見てきましたAVATAR 3D Vir!!
記念すべき!?2回目の映画鑑賞 in GUANGZHOU! という事で、だいぶのり遅れたけど、見てきましたよAVATAR!!
見に行った中国人友達が、「超いけてなーい」というので、その言葉を鵜呑みにしてしまい、話題にのりおくれたものの、気になって、日本でいろいろ聞いてみたら、MIUママを含む多くの人が
「絶対見たほうがいいよー、3Dで!!!」
といわれたので、見に行ってきました。
念願のパーマをかけにいった、友達のサロンのスタッフが教えてくれた話によると、
日本だと、なんと4段階の3Dスクリーンがあるらしく(すごい)
その中で、レベル3(中くらいのクオリティー)で見た人は、気持ち悪くなって(酔って)しまうくらいという事で、
どんななの!?と好奇心がむずむず。
日本では時間なくて、見れなかったので、今日お友達と、どきどき、わくわくで見に行ってきました!
ま、広州の3Dレベルなんて、ディズニーランドの3Dアトラクションに毛が生えたものなので、気持ち悪くはならなかった。
映像も、音楽も、登場する動物、植物もとにかくすごかった!
ストーリーは、映像を楽しむべく、とってもシンプルに仕上がっていて分かり易かったし、2時間半の上映時間があっという間!!
なんか、宮崎駿のナウシカを彷彿させるシーンがあり、
戦闘シーンはスターウォーズ?ってな感じでオリジナリティにはちょっとかけるかなーっていうのが正直な感想。
でも、総合的に見て、楽しめる映画です。
しかも、前回のマイケルの映画は閑散としてて、さびしかったけど、今回は満員で雰囲気もばっちり。
でも、トレイラーもなしで、電気ついたままで、いきなり上映が始まり、最後のエンディングも途中できってしまう、ムードのなさには、やっぱり中国を感じた・・・・・。そんなにつめつめで上映しなくても・・・・・・
でも、映画はやっぱりいいわー。
MIU
見に行った中国人友達が、「超いけてなーい」というので、その言葉を鵜呑みにしてしまい、話題にのりおくれたものの、気になって、日本でいろいろ聞いてみたら、MIUママを含む多くの人が
「絶対見たほうがいいよー、3Dで!!!」
といわれたので、見に行ってきました。
念願のパーマをかけにいった、友達のサロンのスタッフが教えてくれた話によると、
日本だと、なんと4段階の3Dスクリーンがあるらしく(すごい)
その中で、レベル3(中くらいのクオリティー)で見た人は、気持ち悪くなって(酔って)しまうくらいという事で、
どんななの!?と好奇心がむずむず。
日本では時間なくて、見れなかったので、今日お友達と、どきどき、わくわくで見に行ってきました!
ま、広州の3Dレベルなんて、ディズニーランドの3Dアトラクションに毛が生えたものなので、気持ち悪くはならなかった。
映像も、音楽も、登場する動物、植物もとにかくすごかった!
ストーリーは、映像を楽しむべく、とってもシンプルに仕上がっていて分かり易かったし、2時間半の上映時間があっという間!!
なんか、宮崎駿のナウシカを彷彿させるシーンがあり、
戦闘シーンはスターウォーズ?ってな感じでオリジナリティにはちょっとかけるかなーっていうのが正直な感想。
でも、総合的に見て、楽しめる映画です。
しかも、前回のマイケルの映画は閑散としてて、さびしかったけど、今回は満員で雰囲気もばっちり。
でも、トレイラーもなしで、電気ついたままで、いきなり上映が始まり、最後のエンディングも途中できってしまう、ムードのなさには、やっぱり中国を感じた・・・・・。そんなにつめつめで上映しなくても・・・・・・
でも、映画はやっぱりいいわー。
MIU
この記事へのコメント